
この前、クラスでカレーの作り方を勉強しましたが、みなさんは料理(りょうり)をしますか?私はたいてい週末に料理をしますが、おいしい料理が作れるように、よくインターネットを使います。インターネットにはたくさんサイトがありますが、いい料理のサイトなら、クックパッドがいいですよ。私は友達にクックパッドを教えてもらってから、料理する時はいつもこのサイトを見るようにしています。
クックパッドにはとてもたくさんのレシピがありますが、そのレシピは家で料理をする人(プロじゃありません!)によって書かれたものだから、とても簡単(かんたん)に作ることができます。例(たと)えば、コロッケやサラダやパスタなどがありますが、どれも簡単で、おいしく作ることができます。デザートのレシピもあるし、メロンパンのレシピもあります。
クックパッドに書いてあるとおりに作ると、とてもおいしい料理(りょうり)ができます。そして、クックパッドを使えば使うほど、日本の料理が上手に作れるようになると思います。ぜひ、クックパッドを使ってみてください。もし日本語が難(むずかしくて)わからなくても、リーディングチュウ太を使えば、大丈夫(だいじょうぶ)です。(リーディングチュウ太は、このブログの右の「便利なサイト」にもあります)
忙(いそが)しくて、日本語を読む時間がない人は、Youtubeを使えばいいです。材料(ざいりょう)が日本語で書いてあっても、作り方を見れば、だいたいわかります。私が好きな料理は、豚(ぶた)の角煮(かくに)です。どんな料理か知りたかったら、下のビデオを見てください。
ハンバーグも日本でとても人気がある食べ物です。
みなさんもおいしいレシピを知っていたら、教えてください!
(ことば)
例(たと)えば:for example
~てみる:to try to ~
材料(ざいりょう):ingredients